• 釣行記
  • インプレ
  • 雑記
  • お問い合わせ

島根国の釣人ブログ

  • 釣行記
  • 雑記
  • インプレ
  • お問い合わせ
  • 釣行記
  • インプレ
  • 雑記
  • お問い合わせ

【シーバス】コノシロパターン?宍道湖シーバス

【青物】ショアジギングで青物を狙う!

【インプレ】ノットの締め込みに!ダイワ ラインスティッ...

釣具や手に付いた魚のニオイもスッキリ!オススメ消臭グッ...

【インプレ】スプリットリングがラクラク開く!ダイワ 「...

16セルテートのハンドルノブを交換してみた

【シーバス】トップウォーターで狙う宍道湖シーバス!

【シーバス】渋い状況でも釣れる中海シーバス

【インプレ】簡単に取り付け・取り外しができる!ダイワ ...

【シーバス】夕マズメに狙う中海シーバス

新着記事

釣行記

【シーバス】夕マズメに狙う中海シーバス

2023/10/6    DAIWA, シーバス, メガバス, 中海

こんにちは。今回は夕マズメにシーバス狙いで中海へ釣行してきました。果たして釣果は・・・ 釣行データ 日にち:2023年5月21日(日)場所:中海潮回り:大潮天気:晴れ タックルデータ ロッド:DAIW ...

雑記

釣具や手に付いた魚のニオイもスッキリ!オススメ消臭グッズ!

2023/10/6    魚臭

釣行後にいつも嫌になるのが、釣具や手にこびりつく魚のニオイですよね。(ボウズの時はアレですが・・・)そんな迷えるアングラーにオススメする、管理人愛用の消臭グッズを紹介します。 そもそも魚クサイ原因とは ...

釣行記

【シーバス】トップウォーターで狙う宍道湖シーバス!

2023/10/6    DAIWA, シーバス, 宍道湖

こんにちは。今年も宍道湖のシーバスの釣果情報を聞くようになってきました。私も早速デイゲームで釣りに行ってきました。 釣行データ 日にち:2023年5月上旬場所:宍道湖北岸潮回り:長潮天気:雨 タックル ...

釣行記

【アオリイカ】今年は好調!春アオリエギング

2023/10/6    アオリイカ, エギング, エギ王, ヤマシタ, 地磯, 島根半島

こんにちは。今年の山陰は春のアオリイカがとても好調で、連日キロアップの釣果情報をよく聞きます。私もキロアップのアオリを狙うために、釣行してきました。 釣行データ 日にち:2023年5月上旬場所:島根半 ...

インプレ

【インプレ】エギングのランガンにピッタリ‼ダイワ「タクティカルサイバッグ」

2023/10/9    DAIWA, エギング

みなさんはエギングに行かれる際にどんなライフジャケットを着用していますか?私は堤防では腰巻きタイプ、地磯ではベストタイプを着用していますが、両方の場面でも使えるカッコよくて使い勝手の良いバッグを探して ...

釣行記

【シーバス】中海シーバス開幕!

2023/10/6    DAIWA, シーバス, 中海

こんにちは。今回は中海へシーバス狙いに行ってきました。春に近づいて行くにつれて、シーバスも日本海から中海へ移動してくる時期です。果たして釣果は・・ 釣行データ 日にち:2023年3月中旬場所:中海潮回 ...

釣行記

【ヤリイカ】冬の風物詩ヤリイカを釣る

2023/10/6    ヤリイカ, 島根半島

こんにちは。今回は山陰冬の風物詩であるヤリイカを狙ってきましたので、その模様をお伝えします。今までヤリイカを狙って釣りに行ったことが無かったので、2〜3杯釣れればいいかなという心持ちで釣行してきました ...

釣行記

【ライトショアジギング】サゴシ狙いのハズが・・

2023/10/6    サゴシ, シーバス, 境水道, 境港

こんにちは。今回はLSJ(ライトショアジギング)でサゴシを狙ってきましたので、レポートしたいと思います。例年でしたら渋くても2,3本は釣れるイメージのある魚ですが果たして結果は・・・ 釣行データ 日に ...

釣行記

【クロソイ】中海のブラックダイヤモンドを狙う!

2023/10/6    DAIWA, エコギア, クロソイ, 中海

こんにちは。 今回は数少ない冬に狙う魚の一つであるクロソイを狙いに中海へ釣行してきた模様をレポートします。 釣行データ 日にち:2023年1月下旬場所:中海(江島・大根島エリア)潮回り:大潮天気:曇り ...

釣行記

【シーバス】2023年 冬のシーバスを狙ってきた

2023/10/6    DAIWA, シーバス, 中海, 境水道, 境港

こんにちは。 今回は産卵のために宍道湖・中海から日本海へ下っていくシーバスを狙いに、シーバスの通り道になるエリアで釣りをしてきましたのでレポートしたいと思います。 釣行データ 日にち:2023年1月中 ...

« Prev 1 2
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

はやっち

島根在住のアングラーです。シーバス、エギング、ショアジギングでの釣果情報や、釣具のインプレをブログで発信しています。

タグ

BlueBlue DAIWA POP SEA CREW SLP WORKS アオリイカ エギング エギ王 エコギア カスタム カルティバ クロソイ サゴシ ショアジギング シーバス ジギング チニング ハマチ ハヤブサ プライヤー マルジン メガバス ヤマシタ ヤリイカ ロックショア 中海 地磯 境水道 境港 宍道湖 島根半島 青物 魚臭

よく読まれている記事

1
【インプレ】エギングのランガンにピッタリ‼ダイワ「タクティカルサイバッグ」

みなさんはエギングに行かれる際にどんなライフジャケットを着用していますか?私は堤防では腰巻きタイプ、地磯ではベストタイプを着用していますが、両方の場面でも使えるカッコよくて使い勝手の良いバッグを探して ...

2
【インプレ】ダイワから発売のチニングロッド 「23 シルバーウルフ 76MLB-S・W」

ダイワからチニングのエントリーモデルとして発売されているロッド「シルバーウルフ」が2023年5月にモデルチェンジしました。これまでチニングはエギングロッドやシーバスロッドで代用していたので、とりあえず ...

3
【シーバス】トップウォーターで狙う宍道湖シーバス!

こんにちは。今年も宍道湖のシーバスの釣果情報を聞くようになってきました。私も早速デイゲームで釣りに行ってきました。 釣行データ 日にち:2023年5月上旬場所:宍道湖北岸潮回り:長潮天気:雨 タックル ...

4
【インプレ】ランディングネットをより便利にカスタマイズ!ダイワ FLジョイントⅡをご紹介!

ダイワよりランディングネットとポールを繋ぐためのジョイントアイテムが「FLジョイントⅡ」へリニューアルしました。従来品より使いやすくパワーアップしたとの事なので、管理人も購入し、早速取り付けてみました ...

5
【シーバス】渋い状況でも釣れる中海シーバス

こんにちは。今回も夜な夜な中海へシーバス釣りに行ってきましたので、その模様をレポートします。 釣行データ 日にち:2023年5月27日(土)場所:中海潮回り:小潮天気:晴れ タックルデータ ロッド:D ...

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

島根国の釣人ブログ

© 2023 島根国の釣人ブログ